09日 6月 2022
公立高校の平均点が発表になりました。 30年間で2番目に低い点数でした。 国語 47,80(昨年度57,58) 数学 46,50(51,88) 英語 51,30(59,88) 理科 39,00(56,81) 社会 52,50(63,52) 合計 237,10(289,67) 昨年度より -52,57点
03日 6月 2022
2022年の高校受験の結果を掲載しますので、参考にして志望高校を決めて下さい。
04日 11月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 朝晩、だいぶ冷え込むようになってきましたね。 水分をしっかり取って、喉を乾燥させないように気を付けましょう。 さて、長野県教育委員会のサイトに、高校入試志願者の第一回予定数調査の結果が掲載されていました。 皆さんの志望校はいかがでしたでしょうか? まだまだ追い上げるチャンスはあります!...
02日 9月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 急に秋めいてきましたね。 気温差に体調も崩しやすい季節です。 しっかり体調管理をして過ごしていきましょう! さて、これまでたくさんの保護者の方々とお話をしてきましたが、「うちの子、勉強が苦手で」と言われる方が時々いらっしゃいます。...
18日 8月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 もうすぐ夏休みも終わりですね。 受験生の皆さん、勉強は進みましたか? 夏休みが明けたら受験勉強も本格的になっていきますが、がむしゃらに問題を解けば良いというわけではありません。 苦手は何か、という自己分析がとても大切です。 でも、一人で勉強をしていると気づきにくかったりします。...
02日 8月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 暑い日が続いていますね。 ついついクーラーや冷たい飲み物に頼ってしまいがちですが、冷えは万病のもと。 適度に陽に当たりながら、元気にこの夏を乗り越えていきたいですね。 さて、長野家庭教師センターでは、これまでたくさんの不登校のお子さんの学習指導に当たらせていただいてきました。...
07日 7月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 今日は、よくいただくご相談についてお答えしていきます。 Q. 不登校だと内申点がつかないので、高校へ行けないと担任に言われました。 A. 内申点がなくても、全日制高校の公立・私立高校のどちらにも行けます。 長野家庭教師センターの生徒さんは全員、高校進学しています。 Q....
29日 6月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 長野家庭教師センターには、子どもの学習に関して、様々なご相談が寄せられます。 □学校に行っていないが大丈夫だろうか □学習障害があり、学校の勉強についていけない □人間関係が苦手で学校生活に馴染めない □ゲームに依存してしまっている □勉強はしているようだがなかなか点数が伸びない...
14日 6月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 いよいよ梅雨到来ですね。 じめじめとした天気で気分が落ち込みそうな時は、好きな音楽を聞いて気持ちを盛り上げていきましょう♪ さて、今日は平成30年からの高校入試平均点の推移をお伝えします。 その年によって大きく異なりますが、得意科目は確実に点を取れるようにがんばっていきましょう!...
16日 4月 2021
こんにちは! 長野家庭教師センターです。 新学期が始まり、まだまだ慣れるのに精いっぱいという人も多いと思います。 疲れをとるためにも夜は早く寝ることを意識していきましょう^^ さて、これから頑張りたいと思っているけれど、何からやったら良いか分からない どんな問題集が自分に合うのか分からないという場合...